本文へ移動
〒340-0023 埼玉県草加市谷塚町1328-1
048-927-2828
トップページ
はじめまして!
おざわ幼稚園について
幼稚園の1日と1年
未就園児のみなさんへ
園内探検図
園児募集にまつわるあれこれ
在園児保護者からのメッセージ
フラップとドリー
よくある質問にお答えします
バス通園範囲
いつもありがとう!
月間おざわスナップ!
2025年4月
理加せんせいの子育てコラム
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
預かり保育&課外教室の様子
お父さん・お母さんが活躍する活動
先生を目指すみなさまへ
アクセス
お問い合わせ
保護者のページ
入園をお考えのみなさま
2025-02-28
3/4(火) お庭であそぼう!
2024-10-23
☆令和7年度ことりくらぶ(プレ保育)募集☆
2024-10-05
きらきら運動会延期です。
RSS(別ウィンドウで開きます)
もっと見る
在園中のみなさま
2025-03-21
保護者ページ更新しました!
2025-02-28
保護者ページ更新しました!
2025-02-03
保護者ページ更新しました!
もっと見る
パンフレット
入園案内
(1890KB)
谷塚おざわ幼稚園園歌
谷塚おざわ幼稚園園歌
(1568KB)
献立
5月分
(621KB)
谷塚おざわ幼稚園について
谷塚おざわ幼稚園は、1967年に設立された歴史ある幼稚園です。
あそびを重視するおざわ幼稚園の自慢は広い園庭(運動場)です。
総合遊具「ゆめのおしろ」や「グローブジャングル」など、子ども達の発育を助ける遊具もたくさんあります。
園の東側には、草加市の保存樹である大きなくすの木があり、園児には、「トトロの木」と呼ばれています。
あそび中心の保育で「こころ」「からだ」「考える力」をバランス良く養い、子ども達の「生きる力」を育みたいと考えています。
学習活動や一斉活動も教育の一環として行いますが、あそびの中にこそ、何よりの学びがあると考えています。
園のご案内
みんなあつまれ、おざわのひろば
ピンクの大きな園舎に、窓の並びがおしゃれなグレーホール、立派に育った大きなくすのき。
大空の下の広い砂地の園庭に、色とりどりのさまざまな遊具。
すべてが子どもたちの遊び場です。
ホール(外観)
行事の際はもちろん、雨の日や預かり保育の遊び場として大活躍です。
地熱を利用しているため、効率的に冷暖房を行うことができ、空気も清潔です。
快適な環境で子どもたちを迎えます。
ホール(室内)
後ろの壁には大小2つの穴があり、その穴ぐらの中には楽しい仕掛けが・・!
保育室
広くて明るい保育室。預かり保育(あひるキッズくらぶ)専用の保育室もあります。
2階のウッドデッキでは、ピクニック気分でお弁当を食べることもあります。
カラフルな遊具
広い園庭には色あざやかな遊具がいっぱい。なかでも総合遊具「ゆめのおしろ」やグローブジャングルはみんなの人気者。
砂地の園庭
日当たり抜群の園庭は、なんといっても広さが自慢。
全面砂地なので、6月から10月までははだしでのびのび!
大きなくすのき
草加市の保存樹に指定されている自慢のくすのき。
幼稚園設立当初から、園の隣でおざわの子どもたちを見守り続け、「トトロの木」として親しまれています。
トイレ
使いやすさ第一に、それでいてとっても明るい空間になっています。
手洗い場をよーく見ると、可愛いお顔に見えませんか?
あそんではぐくむ、伸びゆくチカラ
おざわ幼稚園の生活は、あそびが中心。
あそびは
からだ
をつくる
じょうぶなからだをつくるためには、幼児期から思いきりあそぶことが大切。
友だちとの楽しいあそびを通して、子どもたちは自然に手足が鍛えられ、たくましいからだへと成長していきます。
あそびは
こころ
をつくる
友だちや先生との楽しいあそび。
ときには思いどおりにいかず、ぶつかったり、我慢したりする場面も出てきます。
それもみんなと楽しく成長するうえで大切なこと。
たくさんのあそびを通じて、思いやりやゆずりあうこころを育てていきます。
あそびは
考える力
をつくる
子どもたちがもっている「なぜ?」「どうして?」という興味や関心。
先生は一人ひとりのそんな好奇心を大切にしながら、想像力、考える力を伸ばしていきます。
先生を目指すみなさまへ
谷塚おざわ幼稚園の自慢は、子どもたちそして先生たちです。
明るく、元気な先生
子どもたちが嬉しい時一緒に喜び、子どもたちが悲しい時一緒に悲しみ、勇気づけてあげられる、明るく元気な先生。
共に磨き合える先生
先生たちが嬉しい時共に喜び合い、先生たちが悩んでいる時一緒に悩み励まし合う、共に磨き合える先生。
谷塚おざわ幼稚園に興味を持たれた方は、一度見学におこしください。
見学は、随時受け付けています。ご希望の方は、本園までご連絡ください
教育実習をご希望の方は、前年度の10月までに、学校を通じてご連絡ください。
採用情報
お問い合わせ
TEL.
048-927-2828
園の紹介
園の一日
年間行事
未就園児のみなさんへ
園児募集
理加せんせいの
子育てコラム
資料請求やご見学など、お気軽にお問い合わせください。
〒340-0023 埼玉県草加市谷塚町1328-1
048-927-2828
お問い合わせフォーム
月間おざわスナップ!
大きな地図で見る
印刷
当サイトでは利便性や品質向上のため、Cookieを使用することを推奨しています。
利用する場合は同意するを選択してください。同意をしない場合は、一部機能がご利用できません。
詳細はこちら
同意する
拒否する
TOPへ戻る